top of page

夫のボロTシャツの心理学!?

心理学者・加藤諦三先生の大ファンで、「行動の裏側にある心理」を考えるのが好きな私。

前にも書きましたが、加藤先生の教えで最も印象的だったのは、「怒るのはOK」でも「怒り過ぎている」時は心の中に何かがあるというお話です。怒り過ぎている時は、その事柄よりも、むしろ全く関係ない自身の劣等感・嫉妬心・不満などに起因していることが多い、と。例えば激し過ぎる自粛警察などは、その典型的な例と言えるでしょう。

最初から話が横道にそれましたが、タイトルの「夫のボロTシャツ」話。結婚当初は「どうして独身時代のように素敵な服装をしてくれないんだろう。もう私にアピールする必要ないのね」なんて思ってしまったこともあります。

でも、色々調べてみると、男性は結婚後は「家庭を守る、築くモード」に入るそうなんですね。そのため、ファッションは後回しになるとのこと。

つまり、夫がボロTシャツを着るのは、家庭を守りたいという男気、愛情の表れ(男性の皆さん、合ってますか~?笑)。

キムタクは1年に1回、全ての下着を捨ててしまうそうです。さすが、永遠のアイドル。でも我が家のアイドルは、家の中ではボロTシャツで良しとしましょ。

****************************************** アメリカの翻訳・制作プロダクション 「RuコミュニケーションズLLC」の業務案内にも ぜひお立ち寄りください。 www.rucommunications.com ******************************************

最新記事
アーカイブ
    bottom of page