動物の死を待つブランドバッグ
ちょっと前のことですが、世界の有名ブランドが発売している革製品について書く機会がありました。
最近、生産業のキーワードはなんといっても「sustainable(持続可能な)」で、多くの企業が、自然界から生産材料を枯渇させないよう環境に配慮した生産を行っています。
それは革製品にも言えるわけで、多くの有名ブランドが、動物を乱獲せずにsustainableな革であることを牧場まで辿って確認してから製品を作る、ということを始めています。そこで登場してきたのが、有名な某xxバッグです。今すぐ買おうとしても予約待ちで買えないほど人気のこのバッグ。その理由は、sustainableな動物が育つのを待っているからだ、との説明がありました。
でも動物にsustainableと言われても、二つの目がある動物は、そのかけがえのないたった一つの命で生きているわけです。その命を差し出したら、sustainableではないのです。
xxバッグの予約待ちは、すなわち、今、育っている動物の「死待ち」ということで、今どこかで育っている動物を、あなたはあなたの鞄にするために殺す予約をしたということになります。
昨日、洋服店のH&Mに行ってきましたが、売り場に見事なほど革製品がありませんでした。靴も、鞄も、何もかも革はありません。何か意図的なものを感じてH&Mの企業理念をウェブサイトで確認してみますと、「食肉用のレザーだけを販売し、皮革をとるためだけの動物のレザーは販売していない」と、記されていました。売り場に革製品が全く見当たらなかったのは、さらにこの理念が進化したものかと思います。
動物を殺してまで自分を飾ろうと、私は全く思いません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ロサンゼルスの広告代理店・編集プロダクション Ruコミュニケーションズ」のHomeにもぜひお立ち寄りください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※引用:H&M〈企業責任〉
Q. ファーやレザー製品に関するH&Mの方針はどのようになものですか? A. H&Mはリアルファーを販売していません。また、H&Mは食肉生産用の羊、ブタ、ヤギ、その他の家畜のレザーだけを販売し、皮革をとるためだけの動物のレザーは販売していません。 その他の革製品をH&Mで販売することは認められません。