top of page

クリエーティブウィークで元気補給!

2015年の末にロサンゼルスで広告代理店・編集&翻訳プロダクションを再開業して約2年(日本時代からは通算13年目)。昼も、夜も、週末もほとんど働き続けでした。海外移転後1~2年はこれが普通ですよね。特に我が家は私が一家の大黒柱なので、ゆっくり始動するわけにもいかず。どうにか家族を養いながら2年が過ぎました。 今回、「秋号」と名の付く2カ月間のプロジェクトをいただいたのですが、素材をバトンタッチしてくれるお客様サイドがずれ込み、9月1日にいただくはずが9月15日までずれ込んでしまいました。どう考えても2カ月はかかる…となると「秋号」なのに11月15日に納品…。 お客様は2カ月でいいよとおっしゃってくださったのですが、どうしてもそれではお気の毒。それで15人がかりで昼夜週末突貫作業をし、1カ月と11日で納品を終えました。そうして、どうにか10月の末に「秋号」を提出することができたわけです。 無我夢中でやっていたのですが、終わってみてふと気付いたことがあります。そもそもの予定日だった11月15日まで、私はそのお客様のためにスケジュールを取っていました。つまり、他のお仕事を前倒ししない限りは、2年目にして初の「時間がある」という状況なのです。 全く意識していなかったのですが、なんだかご褒美のようです!2年目にして初の本格的なお休み! 次のお仕事を前倒ししようか…とも思いましたが、いや、この2週間は「クリエーティブウィーク」にすることにしました。今まで忙しすぎて目が行き届いていなかったウェブサイトのアップデートをし、趣味の絵を描き、エクササイズして体もアップデート、うち4日間は海辺のリゾートで過ごす予定です。 以前、カウンセラーさんから「クリエーティブになること、それは癒しです」と言われたことがあります。今週、来週で魂を輝かせるような時間を過ごしたいと思います。

弊社ウェブサイトのアップデートもご期待ください^^☆彡 広告代理店・編集&翻訳プロダクションRu Commnications LLC

最新記事
アーカイブ
    bottom of page