
動物に優しい室内消臭剤
アメリカの日系情報誌『ライトハウス』のTJ編集長。働き過ぎて倒れ終わる頃、ちょっと休もう、旅にでも出て、と思うタイミングで「ネエサン、ちょっとだけ時間ないですよね~」なんて話しかけてくるのです。 でも思い出してくれるだけでもありがたいし、特別にかわいらしい青年(反対意見の方、ご一

天気予報とファッションレコメン
天気予報とファッションリコメンを同時に見られるアプリ「テンキュール」、おもしろい!「今日は午後から崩れるから、濡れても平気な靴で…」「夕方から寒いからストールを持って行って」など、的確なアドバイスが天気予報とともに見られます。 Ruコミュニケーションズ有限会社は、英語版の翻訳ブラッシュアップと文法修正をお手伝いさせていただいたのですが、社長が「せっかく出すなら本物の英語にされたい」とおっしゃったときには、「まさにそれ!」と拍手をおくりたい気分でした。 日本に旅行ししているアメリカ人が「見て、この英語!」と看板を指差して笑っていたり、記念写真を撮っているのを見たりすると、ああ、日本人がアジアの国に行っておもしろい日本語の看板を見て笑うのと同じなんだとちょっと残念に思います。この点、もっと真剣に考えてもらえないかなあといつも思うのですが、なかなか変な英語の看板や出版物の出現は止まりません。 どんなに英語が上手な日本人でも、本当に自然な英語文ってなかなか書けないものです。正しく訳して、その後、訳者とアメリカ人ライターが話し合いながらブラッシュアップする